Ending ceremony

Feature 特徴

  • 01 ごあいさつ

    大阪市東成区の駕音葬祭(かごおとそうさい)は、創業150年以上という老舗のシンプルな葬儀店です。先々代の頃は「株式会社 駕音葬儀社」を屋号とし邁進しておりましたが、現代表の頃より、元々の屋号「駕音葬祭」に戻し、❝高品質で適正価格❞を基盤とし、地域の皆様から信用と頼られる葬儀店を目指して、日々精進し邁進しております。

    駕音葬祭スタッフ一同

    ▷対応地域:大阪市内全域・大阪府内全域
    ▷対応形式:直葬・家族葬・一般葬・寺葬・福祉葬・大阪市規格葬儀取扱指定店
    ▷対応宗教:仏式(全宗派)・神式・友人葬・天理教・キリスト教・無宗教など

  • 02 安心の駕音価格

    駕音葬祭には会員制度や積立制度はありません。
    いつでも、どなた様でも安心してご利用頂けます様に、適正な駕音価格を設定しております。

  • 03 安心のアフターフォロー

    葬儀を終えたあとも、ご家族にはたくさんのやるべき仕事が残されています。各種手続き、本位牌、満中陰(49日法要)など、分からないことがあればどんなことでもご相談ください。葬儀後もご安心してお過ごしいただけるよう、誠心誠意サポートしてまいります。

  • 04 安心の終活相談

    今一番お問い合わせが多い、終活にまつわるご相談。エンディングノートの書き方をはじめ、相続問題やお一人様問題など、終活にまつわるお悩みのご相談を受け付けています。

Read more

Hall 式場一覧

View more

Flow ご葬儀の流れ

  • Step01

    ご臨終~お迎え

    もしものときは、お電話(0120-010-437)1本でご指定場所までお迎えに上がります。24時間年中無休でご対応可能です。
    ※ご自宅でお亡くなりの場合は、ご自宅まで伺います。

  • Step02

    ご搬送~ご安置

    病院・施設・警察署などのお迎え先より、ご自宅や安置施設までご搬送いたします。
    ※ご自宅でお亡くなりの場合は、ご自宅まで伺います。

  • Step03

    ご葬儀のお打ち合わせ

    ご希望の葬儀の規模・形式などを伺い、ご要望に沿った葬儀プランをご提案いたします。
    分からないことや疑問点が少しでもあれば、遠慮なくお申し付けください。

  • Step04

    ご納棺

    故人様の旅支度を行います。納棺前のお湯灌(故人様をお風呂に入れて身を清める儀式)をご希望の方は、お打ち合わせ時にご相談ください。

  • Step05

    通夜式

    通夜の開式時刻は午後6時または午後7時です。式後は通夜振る舞い(会食)のお時間となります。

  • Step06

    葬儀・告別式~ご出棺

    故人様とのお別れの儀式を行ったあと、ご自宅または葬儀場・斎場から出棺し、霊柩車に柩を乗せて火葬場へ向かいます。

  • Step07

    お骨上げ~還骨回向~初七日法要

    焼骨を骨壺に納めるお骨上げ後、還骨回向(かんこつえこう:お骨をご自宅で迎える儀式)を行います。
    後飾り(仮の祭壇)にご遺骨を安置し、ご住職を迎え読経をする初七日法要を執り行います。

Read more

Faq よくあるご質問

自宅で葬儀を行うことはできますか?

駕音葬祭では六畳一間の間取りを含め、一軒家・集合住宅を問わず数々の自宅葬を施行してきました。ご自宅で葬儀ができるかお悩みの方、自宅葬にご不安がある方は、まずはお気軽にご相談ください。

深夜に亡くなった場合も、迎えに来てもらえますか?

当社は早朝・深夜を問わず24時間年中無休で、ご指定の場所までお迎えに上がっています。もしものときは、いつでも安心してご連絡ください。

亡くなったあと、まず何からすべきですか?

当社は早朝・深夜を問わず、24時間年中無休でご指定の場所までお迎えに上がっています。もしものときは、いつでも安心してご連絡ください。

Read more

Info 会社案内

Read more